Dining&Cafe原山です♪ › 2017年10月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2017年10月20日

大人のぬり絵

こんにちは ハートネットですflowers&plants9

今週水曜日は、希望者の方を対象に大人のぬり絵を行いました。

毎回、たのし~⤴⤴と言って取り組んでくれるKさん

パズルぬり絵というもので、
パズルのようなピースに区切られた絵に、数字ごとに決められた
色を塗っていくと絵が出てくるという少し変わったぬり絵です。

よく見るとちょっとアレレ?なところも(笑)

慣れている方は、ピースの細かい絵にも挑戦しています‼
一緒にやってみると、無心→集中してできるので時間が
あっという間に過ぎてしまいます。

一枚出来上がるとものすごい達成感❣名画が出来上がりました

皆さんもぜひトライしてみてください~。
  

Posted by Dining&Cafe原山 at 13:06Comments(0)

2017年10月17日

10月のあれこれ^^♪

こんにちは ハートネットですflowers&plants9

お天気が回復してきましたね☀

10月も半ばになりますが、ワンコインランチのお知らせです
今月は、松茸ご飯と鍋焼きうどんのセットがおススメです♡

¥500 


ちなみにアフターセットも隠れた人気ですが
隠し切れなくなってきました(笑)

¥460 コーヒー付き

ご来店お待ちしております~♡  

Posted by Dining&Cafe原山 at 12:46Comments(0)

2017年10月10日

秋の高山祭~高峰より~

こんにちは ハートネットです

爽やかな秋晴れですね☀
昨日・今日は秋の高山祭です。
宮川沿い高峰も、スタッフを増員して
はりきって営業中です

昨日の宵祭りもたくさんの皆さんに
ご利用いただきまして、ありがとうございました<(_ _)>

本日お祭り2日目です。まつり屋台を見ながらぜひどうぞ


鉄板の3点セット


お待ちしております❣  

Posted by Dining&Cafe原山 at 11:57Comments(0)

2017年10月06日

♡講習会♡

こんにちは ハートネットですflowers&plants2

4日(水)は、一般の方対象の講習会でした。
今回は、秋らしいアンティークな壁掛けアレンジです。

リース型のアレンジでしたので、ちょっと難しかった・・
といった声もありましたが、皆さんとても素敵に仕上がりました❣

先生:では始めますよ~❕今日も自分らしいアレンジにしましょうねflowers&plants6



講習会皆勤賞(笑)のO様。手早いです❕


完成emotion20


講習会の後は、ランチ&コーヒー☕タイム。
はじめましての皆さんも距離が縮まります♡

藤尾先生は、『自分の感性を大切に』と、毎回おっしゃっています。
型にとらわれず、それぞれの個性をいかした自分らしいアレンジが
出来ましたね☆

次回もお楽しみにemotion18



  

Posted by Dining&Cafe原山 at 12:41Comments(0)

2017年10月03日

リニューアル

こんにちは ハートネットですflowers&plants9

モーニングセットがリニューアルしました‼

和セットと洋セットの2種類から選べます。

和セット・・・ごはん派の方

鍋焼きうどんとおにぎりのセット☆

洋セット・・・パン派の方

おなじみのモーニングです♡

ともに¥460です。どちらもおススメ❕

ちなみに、奥様方には和セットが人気ですemotion20

お待ちしております~  

Posted by Dining&Cafe原山 at 12:42Comments(0)

2017年10月02日

職場体験

こんにちは ハートネットですflowers&plants9

9月27日・29日の2日間、松倉中学校2年生の生徒さん2名が
職場実習に来て下さいました❕

ハートネットは、障がい者さんの就労支援事業所です。
様々な障害を持った方が、将来社会に出て活躍できるように
日々作業訓練してみえます。
 
2人には、利用者さん一人ひとりに合った支援の仕方や、
実際にどのような作業をしているのかを体験してもらいました。

1Fレストランでは移行支援の利用者さんが働いています。
皆さんと一緒に、厨房での作業も行いました。

中華麺を分けます


集中して指示を聞きます

フロアーでの接客作業は、初め緊張気味でしたが徐々に慣れてきて
『いらっしゃいませ!』『ありがとうござしました!』等の声も出るように
なってきました。

『Aランチのお客様っ❕』

1F作業所では、靴下の製造過程で出るはぎれを使い、クッションを編んでいます。

実際にやってみよう!


出来上がり❕配色やデザインが素敵です☆

そして、座学の英会話では、利用者さんと街へ出て実際にレッスンしてきました♪

上手に話せたかな❓

2名の生徒さんは、とても素直で、指示に対する理解力や手芸作業での創造力があり、今後が楽しみだなと思いました。

今後もたくさんの経験をしていく中で、人間性の成長と共に、豊かで優しい心を育てていってほしいと思います。

2人とも部活動も頑張っているということでしたので、勉強との両立も頑張ってくださいね‼

そして、原山に来たときは、また顔を出してくださいね♡
(理事長からソフトクリームが・・・あるかも⁉)




  

Posted by Dining&Cafe原山 at 15:23Comments(0)
< 2017年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
Sponsored Links
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Dining&Cafe原山
Dining&Cafe原山
障がい者就労支援事業所をしています、NPO法人ハートネットです。
作業の一環として始めたレストラン。皆様に利用していただきとてもありがたいです。
Dining&Cafe原山で四季を感じながらお食事を♬

オーナーへメッセージ